オリジナルエンディングノートが完成しました

当社オリジナルのエンディングノートが完成いたしました。

 

通常販売されているエンディングノートは全国版が多いのですが、

当社オリジナルのエンディングノートは沖縄県仕様に。

 

例えば、沖縄県の地図を大きく配置し、住んでいたところや思い出の場所などを思う存分書き込んでいただけます。

また、模合の情報を記入する欄なども作ってあります。

そのほかにも、現在の日本の状況に合わせて、電子マネーやデジタル資産をまとめるページなども加えています。

 

これから当社スタッフが開催するエンディングノートセミナーではこちらのノートを使用していきます。

 

コロナの影響が出ている昨今ですが、こちらのノートを使用して、少人数での終活講座を行います。

 

2020年4月21日(火)10時~11時30分 限定4名様

2020年4月25日(土)10時~11時30分 限定4名様

場所 沖縄サロネーゼハウス (那覇市銘苅3-2-28)

参加費 500円(エンディングノート付き)

お申込みは

https://www.reservestock.jp/page/event_series/54357

 

当日は感染症予防のため、少人数限定・マスク着用をお願いします。

当日現地でマスクをお配りしますので着用のご協力をお願いいたします)

(また、日程が近づいたときの沖縄県内のコロナ発生状況によりやむおえなく中止の判断をすることもあるかもしれません。)

 

ただ、コロナ感染予防で様々なイベントが中止になり、あまり外出せずに家にいる機会が多い今だからこそ、じっくりとエンディングノートに向き合える時間も作りやすいと思います。

 

 

終活とは、人生の終焉を見つめることを通じて今をよりよく自分らしく生きる活動 です。

 

決して死にゆくためにするためだけの活動ではありません。

 

いまよりももっと日々が輝く活動になりますので、ぜひ取り組んでいただきたいと思っています。

 

 

関連記事

  1. 自筆証書遺言って??

  2. 今更ながら・・・

  3. 沖縄県の葬儀と、県外の葬儀の違いについて part2

  4. 那覇市のお寺 大典寺のご紹介

  5. 「ニシ」は北??

  6. 終活講座をブログで素敵にご紹介いただきました♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。