遺言作成 相談相手は弁護士?司法書士?行政書士??

私は終活を学ぶまで、士業の方のお仕事の範囲が全く分かっていなかったことに気づきました。

皆さんは知ってますか?各士業の違い。

 

 

「弁護士」「司法書士」「行政書士」「税理士」 この職業の方は終活で関わることが多い職業です。

それぞれの違いと、遺言書作成について簡単にまとめてみました。

 

 

【弁護士】

相続に関する調査(戸籍関係の収集など)・遺産分割協議作成・代理人として交渉

特徴 法律のプロである。間違いなく争いになりそうな遺言書の作成は弁護士に依頼するのが最適。他の士業と比べて金額は高め。

 

【司法書士】

相続に関する調査(戸籍関係の収集など)・遺産分割協議作成・相続登記

特徴 不動産が含まれる場合に最適。相続後の土地の未登記問題などに関する相談も頼りになる。

 

【税理士】

相続に関する調査(戸籍関係の収集など)・遺産分割協議作成・相続税の申告

特徴 相続税の申告など必要な場合は最適。ただ、遺言書作成を業務として取り扱っている税理士は少なめ。

 

【行政書士】

相続に関する調査(戸籍関係の収集など)・遺産分割協議作成

特徴 他の専門家と比べると費用が安いことが多い。気軽に遺言書を作成したい場合は最適。

 

 

ということで、それぞれにメリット・デメリットがあります。

ご自身が作りたい遺言書の内容によって相談する相手は選ぶほうが良いようですね。

 

もちろん、士業の種類だけでなく、その方の人柄、相性も大切です。

きちんと見極めて相談しましょう^^

 

遺言書に関しては、信託会社や信託銀行でも「遺言信託」としたサービスとして取り扱っている場合があるようです。

 

 

 

 

関連記事

  1. 知ってますか??ご霊前とご仏前

  2. 四十九日と新盆の関係

  3. お花を長持ちさせるコツ!

  4. 家族葬を考える

  5. 手作りマスク製作&寄付 いまできること

  6. そろそろ手配したい喪中はがき

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/sakika/hasebasosai.com/public_html/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 158